恵那市 歴史文化
岐阜県恵那市明智町にある「日本大正村」は、大正時代の文化や町並みを色濃く残す観光スポットです。
明治から大正時代にかけて養蚕業を地場産業として栄えていた名残が町のあちこちに見られ、今もなお当時の面影を感じることができます。

明治・大正時代の建物が保存され、レトロな雰囲気を存分に味わえるのが魅力です。
大正モダンな建築と歴史を学ぶ
日本大正村の中心的な建物「大正村役場」は、1906年(明治39年)に建設され、大正時代の役場の雰囲気をそのままに残しています。館内には当時の行政文書や家具が展示され、訪れた人々を大正時代へと誘います。

「大正時代館」では、大正天皇に関する展示をはじめ、当時の生活道具や衣服、新聞などが紹介されています。さらに、明智町出身で“洋画の父”と称される山本芳翠の油絵も展示されており、大正ロマンを象徴する文化的価値を堪能できます。
大正ロマンを満喫するスポット町を歩けば、石畳の路地や蔵造りの建物が目を引きます。特に「大正路地」は、美しい石畳と白壁の蔵が並び、フォトスポットとしても人気です。

ここでは、和装姿での散策が一層風情を引き立て、まるでタイムスリップしたかのような気分を味わえます。
また、喫茶「天久」では、大正末期から昭和初期の雰囲気をそのままに感じられる店内で、蓄音機の音色を楽しみながら優雅なティータイムを過ごせます。大正モダンを思わせるレトロなカフェメニューも人気で、手作りのスイーツとともにゆったりとした時間を過ごせます。

大正村浪漫亭でグルメとお土産を楽しむ

大正村の玄関口には、お食事処とお土産コーナーが併設された「大正村浪漫亭」があります。1階のお土産コーナーには、大正村オリジナルの「バウムクーヘン」や、大正村の焼印が入った懐かしい味わいの「大正村せんべい」など、ここでしか手に入らない品々が揃っています。
さらに、店内には矢絣(やがすり)のレンタルエリアも用意されており、ハイカラな着物姿で大正村を散策することができます。

大正ロマンの雰囲気にぴったりな装いで、レトロな街並みを歩けば、まるで大正時代にタイムスリップしたような気分を楽しめるでしょう。
明智光秀ゆかりの地を巡る日本大正村のある明智町は、戦国武将・明智光秀の生誕地としても知られています。町内には「明智光秀公御霊廟」や「天神神社」など、光秀ゆかりのスポットが点在しており、歴史ファンにもおすすめの場所です。大正時代の雰囲気と戦国時代の歴史が交錯する、ユニークな魅力を楽しめます。
まとめ大正ロマンあふれる町並み、歴史ある建築物、美しい石畳の路地、そして喫茶店での優雅なひととき。日本大正村は、大正時代の文化と情緒を今に伝える貴重な場所です。レトロな雰囲気に包まれながら、明治・大正時代の息吹を感じてみてはいかがでしょうか。

大正ロマンあふれる町並み、歴史ある建築物、美しい石畳の路地、そして喫茶店での優雅なひととき。日本大正村は、大正時代の文化と情緒を今に伝える貴重な場所です。レトロな雰囲気に包まれながら、明治・大正時代の息吹を感じてみてはいかがでしょうか。
住所:岐阜県恵那市明智町456(日本大正村観光案内所)
TEL:0573-54-3944(問い合わせ先 日本大正村観光案内所)
営業時間:各施設に準ずる
定休日:各施設に準ずる