
市内の4つのイベントが同日開催!マルシェや茶会も開催します。
- うつわさがしマルシェ
各会場のイベント情報の紹介や陶器販売、キッチンカーが出店。
周遊バスの北・南・西ルートすべてにご乗車できます。(無料)
26日は「ときめくとき茶会」も開催!
美濃焼の器で野点を楽しもう。
開催時間:10時00分~17時00分(26日は16時00分まで)
会場:セラトピア土岐
主催:秋の土岐市陶器まつり推進実行委員会 54-1131(土岐商工会議所)
- 第39回美濃焼伝統工芸品まつり
現代茶陶展等の優秀賞作品の展示や企画展を開催。
陶芸村では、窯元の展示販売を実施。
開催時間:9時00分~16時00分
会場:美濃焼伝統産業会館、陶芸村
主催:土岐市美濃焼伝統工芸品まつり実行委員会 55-5527(美濃焼伝統産業会館)
- 織部ヒルズ陶器市
うつわと暮らしを豊かにするマルシェを開催。
開催時間:10時00分~17時00分(26日は16時00分まで)
会場:織部ヒルズ(土岐美濃焼卸商業団地)
主催:協同組合土岐美濃焼卸センター 0572-55-1322
- 下石どえらあええ陶器祭り
「窯元めぐり」や「もろ板陶器市」を開催。
今年はレンタルキックボードで下石の町を巡ろう!
開催時間:9時00分~17時00分(26日は16時00分まで)
会場:とっくり会館前本会場および下石町内窯元周辺
主催:下石どえらあええ陶器祭り実行委員会 0572-57-6101(下石陶磁器工業協同組合)
- 駄知どんぶりまつり2025
窯元や商社による蔵出し販売やフリーマーケットも開催。
開催時間:9時00分~17時00分(26日は16時00分まで)
会場:駄知町内窯元周辺
主催:だち窯やネット 0572-59-4188(丹山窯)
土岐裏印帳にスタンプを集めれば、もっと楽しめる
土岐市にある美濃焼窯元・商社の裏印(器の裏に刻印されているマーク)や、宿泊施設・飲食店のマークをスタンプ化!
裏印帳は各会場で販売しています。